日程 |
2007年10月13日(土)〜14日(日) |
1泊2日 |
|
山域 |
北アルプス南部 |
メンバー |
単独 |
コース |
1日目/ |
上高地〜本谷橋〜横尾本谷右俣〜横尾コル〜南岳小屋(泊) |
2日目/ |
南岳小屋〜最低コル〜横尾本谷左俣〜本谷橋〜上高地 |
|
コメント |
横尾本谷右俣・左俣ともに一般登山道でなくバリエーションルートとなる。
近年、入山者が増えて踏み跡も明瞭になりつつあるが、マーキングは類は一切ない。
携帯電話類は完全に圏外で、かつ歩行者も極めて少ない
(シーズンを逃すとゼロの日が多い)
全く整備されていないため浮き石や落石など非常に多い。
転倒したり落石に遭ったりして歩行不能に陥れば致命的な結果を招く。
一般登山道の感覚での入山は絶対厳禁 |
アプローチ |
私は平湯温泉から入山した。
付近には多数の温泉が点在し下山後の入浴先に迷うところだが
野湯気分を満喫したいときは
アカンダナ駐車場から車5分に位置する
神の湯 がお勧め
以前までは 400円 で近年 500円 に値上げされたが
それでもなお訪ねてみる価値はあると思う。 |
アルバム |
ページをめくるような感覚で |
 |
撮影場所を地図で表示させながら |
 |
全部の写真を一覧で |
 |
|